じっくりと拝読致しました。
私は、明渡などの強制執行が専門ですが、例えば、強制執行に要する費用が100万円を超えることもあります。その費用は当然債務者(明渡をしなければならない人)の負担です。そうしますと、明け渡した先に請求することになります。ところが、長い経験のなかで、そこまでする債権者はいません。それどころか、滞納分も同様です。引っ越し先まで取りに行くことはありません。ときには、滞納分を放棄し更に立退料まで支払って引っ越ししてもらっているのが原状です。
ところで、サンジさんは市の方からの補償金の残金があるわけですよネ そのお金を賃料の滞納分として支払ったのでは当面のお金もなくなってしまいます。そのことを家主に話し、そのお金で明け渡してはどうでしようか。そのとき、まだ未納があっても放棄してもらうようにします。万一、サンジさんがテコでも動かなければ強制執行です。実際問題としてこれは大変です。サンジさんとすれば都合のよい話ですが、そのお礼は何年先でも何十年先でもかまいませんが忘れないで下さい。そして、これからは社会に貢献する気構えで働いて下さい。当面は、0(ゼロ)からの出発を考え、決して、現在の負債を優先しては立ち直れません。マイナスを0にし、プラスにするより、0(ゼロ)からの出発をはじめて下さい。。