Re: 社宅の立退きについて

投稿者:ひろ
投稿日:2003年2月22日 19時28分40秒
リモートホスト情報:eatkyo254053.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
窪田徹郎氏の投稿「 Re: 社宅の立退きについて」に対するフォロー記事です

(内容)

> > 初めてメールさせていただきます。困っているので教えてください。
> > 現在、社宅に家族4人で25年ほど住んでおります。
> > 土地は大家が所有、建物は会社の所有でした。
> > 今年に入り、知らないうちに大家が土地を不動産屋に売却してしいました。
> > 会社の方はその事実を知らなかったようですが、その不動産屋
> > と話し合い、会社が建物も売ってしまいました。
> > 立場的には弱いと思うのですが、住んでいる家族は立退き料などはもらえないのでしょうか?
> > 今度、不動産屋が話し合いに来る予定ですので対処法も合わせて教えてください。
> > すぐに立ち退けと言われても、これから家も探さないといけないし、家族みんなが困ってます。
> > アドバイスをよろしくお願い致します。

> これは土地と建物の所有者が違っていたわけですよね。それで、ひろさんは建物の所有者の会社の社員で現在もそれはかわらないわけですよね。
> そうしますと、土地所有者は単独で他人に売却できますが、その土地は底地権で、それを知りながら買ったわけです。一方、建物所有者は土地の所有者の同意を得て売却できますが、その買い主が同一ですから双方合意すれば売買は可能です。
> ところで、建物所有者はひろさんらに貸しているわけですから、それを知りながら買っているわけです。つまり、貸している義務まで承継して買っているわけです。ですから「立場的に弱い」ではありません。ただし、社宅と云うことですから借地借家法の適用が受けられないのでその意味では「立場的に弱い」かもしれません。
> それにしても買い主として立ち退いてもらうためには、ひろさんが納得する立退料を支払う必要があり、決裂すれば裁判所に訴える必要があります。それらを考えて進めて下さい。
> また、会社に対しても賃貸のままで売却したのか、売却条件を聞いて見るのもいいかも知れません。その内容によって交渉先がその買い主ではなく会社が交渉先となるかも知れません。




フォロー記事



フォロー記事の投稿

名前:
メールアドレス:

題名:

内容:

参照ページURL:
参照ページの題名:
参照画像URL:


[ 記事一覧 ]