父母が旧借地法で契約している借地に家を建てて住んでいます。子供は私と妹の二人です。どちらも結婚して家を出、今は専業主婦です。自分名義での資産、財産といえるものはもっていません。この度、それぞれの夫がお金を出し合い、父母の住んでいる借地を買い取りたいと考えています。さらに旧家を取り壊して、2軒新築したいのです。夫はいずれも養子にはなっていません。母は父から譲渡したことになってしまい、譲渡税がかかると言います。本当でしょうか。父には借地を買い取るほどの金融資産がありません。無理に買い取るより、承諾料を支払い、家のみ建て直した方が良いのでしょうか?その場合でも夫が新たな名義人になるので、父から夫へ借地権の譲渡がおこり、税金がかかるのではありませんか?どうしたら一番お金がかからずに済むのか、わからずにいます。アドバイスをお願いいたします。