> 私としては「建物収去土地明渡訴訟」というのでいこうと知り合いの弁護士さんに相談したところ、
> 弁護士費用が約400万かかると言われました
弁護士費用は目的物が高ければ高くなります。
私の手元にある弁護士報酬一覧表では、5%+9万円ですから約134万円ほどです。(約2500万円とし)
> 借地人が連絡してきて、立退料を払ってくれたらすぐにでも出てやる みたいなことを言います
> 自分たちはそこに今現在住んでいるから居住権があると弁護士に言われた
> それについて争うと5−6年は裁判にかかる
早ければ3ヶ月程です。早いか遅いかは、それまでにした法律上の手続きです。5−6年はかかりません。
> その間賃貸できないのだから、立退料を払った方が地主も得でしょう という感じです
それも方法ですが、それならば、その約束は裁判所でしてはどうですか。裁判所で約束すれば不履行なら、即、強制執行できます。
> その方が安いならそれでもいいかとも思いますが
> 1、本当に出て行ってくれるのか
> 2、建物についている抵当権はどうなるのか
建物収去土地明渡訴訟の勝訴判決での強制執行では抵当権は無視できます。抵当権者は抵当権のない債権として残るだけです。