永和不動産の(SS)C−BOARD
(不動産なんでも質問&掲示板)


 不動産に関する質問や疑問点がありましたら、何なりとお気軽にお尋ね下さい。
疑問や質問にわかる方に気軽にご回答いただこうというのが、“不動産なんでも質問&掲示板”の趣旨です。
 尚、回答には万全を期しますが、永和不動産株式会社および回答者は、その責任については一切負わないものとします。
質問者および閲覧者は、上記の責任について同意の上、本ページを利用するものといたします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃旧過去ログ(新) ┃旧過去ログ(古)  
104 / 347 ツリー ←次へ | 前へ→

マンション経営での団体信用保険について ぶたざる 05/5/22(日) 2:36
Re:マンション経営での団体信用保険について 同業者 05/5/22(日) 19:19
Re:マンション経営での団体信用保険について ぶたざる 05/5/22(日) 23:47
Re:マンション経営での団体信用保険について いらぬお世話ですが 05/5/23(月) 6:17
Re:マンション経営での団体信用保険について ぶたざる 05/5/24(火) 3:15
Re:マンション経営での団体信用保険について 同業者 05/5/25(水) 0:48
Re:マンション経営での団体信用保険について ぶたざる 05/5/26(木) 2:16

マンション経営での団体信用保険について
 ぶたざる  - 05/5/22(日) 2:36 -

引用なし
パスワード
   今度、マンションを建てようとおもっていますが、銀行から団信に入ることになるのでその分金利が高くなりますといわれました。
団信自体は銀行が銀行側でつけています。私どもの負担はないのですが、その負担分を金利に載せて計算しているようです。
団信は死亡したときとかに支払われると思うのですが、マンション経営のような場合に必要なのでしょうか。
この為に金利を高くされてしまうのは何か金利が高い口実のように感じます。
普通の融資なら団信の意味はわかるのですが、マンションを建設して経営しようと言う場合にほんとに必要なのでしょうか。
たとえ大家が死んでも後を継いだ人間が健全経営していれば問題ないと思います。
経営がやばくなってきたときに支払われるようなものであればそれはそれで有用なのでしょうが。

Re:マンション経営での団体信用保険について
 同業者  - 05/5/22(日) 19:19 -

引用なし
パスワード
   金利負担分が多少増えても
同程度の生命保険に加入するよりは
かなりお得だと思います。

任意加入ならあとはご自身の
判断でよろしいかと・・・・

私は投資物件購入の方には
団信は必ず加入するように
おすすめしてます。

Re:マンション経営での団体信用保険について
 ぶたざる  - 05/5/22(日) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ▼同業者さん:
>金利負担分が多少増えても
>同程度の生命保険に加入するよりは
>かなりお得だと思います。
>
>任意加入ならあとはご自身の
>判断でよろしいかと・・・・
>
>私は投資物件購入の方には
>団信は必ず加入するように
>おすすめしてます。
なぜ団信に入る必要があるのかわかりません。
お得なのかもしれませんが、不必要な出費は
経営を圧迫します。
これが収益を生まないようなものだれば必要性が
ありますが、収益を生むような物権であれば十分収益で
返済できるのでたとえオーナーが死んでも問題ないのでは
ないでしょうか。

Re:マンション経営での団体信用保険について
 いらぬお世話ですが  - 05/5/23(月) 6:17 -

引用なし
パスワード
   >これが収益を生まないようなものだれば必要性が
>ありますが、収益を生むような物権であれば十分収益で
>返済できるのでたとえオーナーが死んでも問題ないのでは
>ないでしょうか。

未来永劫収益を産むことが約束されている物件など、あり得ないと思います。
その認識の違いのように感じました。

Re:マンション経営での団体信用保険について
 ぶたざる  - 05/5/24(火) 3:15 -

引用なし
パスワード
   ▼いらぬお世話ですがさん:
>>これが収益を生まないようなものだれば必要性が
>>ありますが、収益を生むような物権であれば十分収益で
>>返済できるのでたとえオーナーが死んでも問題ないのでは
>>ないでしょうか。
>
>未来永劫収益を産むことが約束されている物件など、あり得ないと思います。
>その認識の違いのように感じました。

ご回答ありがとうございます。
私が言いたかったのは一般住宅の場合収益を生まないので
オーナーが死んでしまえばそれで返済できなくなってしまい
ますが、収益性のマンションであればオーナーが死んでも
返済は可能です。
故に団信とはオーナーが死んだときに保険金が払われますが、
オーナーが生きていて返済ができなくなったような場合には
保険金は支払われません。
このように返済に困ったときに保険がおりないような保険では
意味がないのではないでしょうか。
このような場合でも団信って必要なのでしょうか。

Re:マンション経営での団体信用保険について
 同業者  - 05/5/25(水) 0:48 -

引用なし
パスワード
   最終的には融資する銀行の判断でしょうから
団信に加入が条件でないのなら加入しなければ
それでいいと思います。
金利上昇による支払額の増加と通常の生命保険に
加入したときの額を比べてメリットがあることが
多いので進めているだけのことです。

マイホームの融資と事業用融資の本質は全く
違いますが、制度の盲点?というほどでも
ありませんが事業用物件でも団信に加入できる
こともあります。その場合に利用したほうが
メリットになるからそう説明しているのです。

事業用で返済に困るというのは空室の増加等が
主に考えられますが、それは団信とはまったく
異質の問題であり、本質から違います。
一括借り上げ・賃料保証の管理システムの
ある管理会社もありますが、基本的には
所有者には一切ノーリスクなどありません。

どのようないきさつで事業用物件をお考えなのか
わかりませんが、担当営業マンにでも
よく聞いてみたらいかがでしょうか・・・

Re:マンション経営での団体信用保険について
 ぶたざる  - 05/5/26(木) 2:16 -

引用なし
パスワード
   ▼同業者さん:
>最終的には融資する銀行の判断でしょうから
>団信に加入が条件でないのなら加入しなければ
>それでいいと思います。
>金利上昇による支払額の増加と通常の生命保険に
>加入したときの額を比べてメリットがあることが
>多いので進めているだけのことです。
>
>マイホームの融資と事業用融資の本質は全く
>違いますが、制度の盲点?というほどでも
>ありませんが事業用物件でも団信に加入できる
>こともあります。その場合に利用したほうが
>メリットになるからそう説明しているのです。
>
>事業用で返済に困るというのは空室の増加等が
>主に考えられますが、それは団信とはまったく
>異質の問題であり、本質から違います。
>一括借り上げ・賃料保証の管理システムの
>ある管理会社もありますが、基本的には
>所有者には一切ノーリスクなどありません。
>
>どのようないきさつで事業用物件をお考えなのか
>わかりませんが、担当営業マンにでも
>よく聞いてみたらいかがでしょうか・・・
ご回答ありがとうございます。
まあ銀行の考え方によるのでしょうね。
他の銀行に借り入れの申し込みをしたときには団信の
話などなかったし、他銀行でこういう話があるという風に
聞いたら内の銀行ではそのようなことはやらないです。
と言ってました。
なんか万が一のときは死んでくれと言われているみたいで
少し変な気持ちになりました。
再度銀行に交渉してみるしかないでしょうね。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃旧過去ログ(新) ┃旧過去ログ(古)  
104 / 347 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
233807
(SS)C-BOARD vv3.8(とほほ改ver2.0) is Free.

Home New New Built for SELL for RENT EIWA Mail
永和不動産株式会社
〒496-0922 愛知県愛西市大野町未1577-8
Tel.0567-31-1468 Fax.0567-31-3144
掲載中の文章・写真等の無断転載を一切禁じます。