> あと、地積測量図と実測図は、どのように違うのでしょうか?
争いを解決したときや分筆などによって登記簿の面積が変わったときなど地積の更正をしますがその時、法務局に添付書類として提出する図面を地積測量図と呼んでいます。実測図はその図面をもとに再度測量したり現況の地形や地積を図面にしたものです。前者は法定されており後者は任意のものです。
> よく売買契約時、実測図に隣地所有者との境界確認書を添付して契約が取り交わされるとお聞きしたのですが、今時点そのような書類はございません。境界確認書がないと後々問題が発生するのでしょうか?
所有者が変わると以前は問題としていなかった境界も新たに買い受けた者と争いが起こることがあります。それらを防ぐ意味で売買時には確認をしておくのが望ましいと思います。
> また道路との官民査定は、どのように行ったらよいのでしょうか?
土地家屋調査士の仕事です。お尋ね下さい。