感謝です。引き続きよろしくお願いします。
> 万円の方はその倍で1200万円、そうしますと合計3300万
根抵当相手先残債合計は2300万円弱です。
> それに対して、時価は1600万円なら圧倒的に債務の方が
裁判所で、抵当権者に、残債の照会をするっていうことでしょうか。(残債は、登記簿では解らないと思うので。)
> そうしますと、その(ヌ)の債権者に配当がありません>ので裁判所で評価し次第却下となるおそれは大です。
そうなると、助かるのですが。
> ただし、そのようなことを察した他の債権者(抵当権者)が続いて競売の申立をしてくるおそれがあります。俗に「併合事件」といいますが、そうしますと、競売は断行となるおそれもあります。
私もうすうす、心配してたことですが、1番抵当権者とは、今の支払い交渉のときに、競売しないでくれるようになった。経緯と、過去に任意売却を、共同で進めたが、不可能だった。とても、手に入れたくない物件のようです。
1番2番抵当権者に裁判所から問い合わせが行く前に、説明しておいたほうが、いいでしょうか。2番抵当権者は1番抵当権者の子会社リースです。
それとも、異議申立をしたり、又は、特定調停、又は、給与所得者等再生を、した方が、いいかも?
もし、競売落札しても、息子の1%に対して、交渉決裂して、今度は100%競売して、落札しても、最終的には、買取交渉に来ると思います。でもない?
登記はしてないですが、短期賃貸借で、会社が引っ越して着たときから、月々現金を払ってます。
強制執行は500万もかかるかもの?、動産があります。
そういえば、抵当権者は別として、抵当権持ってない他の、債権者が、聞きつけたら、われもわれもと、便乗するでしょうね。でも関係ないか。
窪田徹郎様なら、どう対応しますか。
競売で全債権、ゼロになって、これを買い戻せば、いいのかな?(そうなれば、抵当持ってない債権者の餌食になるかも?)
長くなってすみません。よろしくおねがいします。